2023 年 11 月 10 日公開

11月10日は「井戸の日」!

11月10日は「井戸の日」!

11月10日は一般社団法人全国さく井協会が定める「いい井戸の日」です。


地下水に限らず、水は人間の活動や社会にとって必須のものです。


今回は井戸についてご紹介していこうと思います。



11月10日は「井戸の日」

なぜ11月10日が「いい井戸の日」なのかというと、いい(1)井(1)戸(10)の語呂合わせなのだそうです。


もともと2001年から富山県鑿井協会が1月10日を「井戸の日」としていたのですが、2006年より全国さく井協会による「いい井戸の日」に移行しました。


毎年、11月10日には地下水・井戸の大切さを理解するための活動が行なわれています。


公式ホームぺージ:一般社団法人 全国さく井協会


井戸とは

現在日本では、伝統的な井戸を新しく設置する事は少なくなってきています。


しかし水源としての地下水は今も重要であり、自治体によっては表流水ではなく、地下水のみを水道水源として井戸を使用している地域もあります。


水道水源の取水設備としての揚水井戸には浄水場が併設され、全体として浄水場と呼ばれることもあります。


日本の政府開発援助、NGOの手などにより、アフリカ諸国を中心に、井戸の掘削、手押しポンプの設置などが進められていることも忘れてはいけません。


日本語の「いど」の語源は水の集まるところを意味する「井処」に由来すると言われています。


井戸の歴史

人類の祖先は水源として湧泉や渓流を利用していたが、湧出量を増やすあるいは濁らない水を得るといった目的から、やがて湧口を広げ水を溜めて用いるようになったと言われています。


世界の井戸ではシリア北東部、新石器時代のテル・セクル・アルアヘイマル遺跡から発見された井戸が約9000年前のもので、浄水目的では最古の例と云われています。


また日本では、島根県にある御井神社、奈良県にある法輪寺内にある井戸、鹿児島県の玉ノ井が最古として挙げられています。


初めて日本で井戸を作った人物として空海(弘法大師)の名があがっていますが、唐で習得した井戸掘りの技術を人々が徐々に広めていったのが、全国での井戸の始まりだったようです。


なお、江戸時代の下町の井戸は、現在のように地下水を汲み上げるものではなく、玉川上水の水を利用するために埋設されていた管(現在の水道管)から水を利用したものでした。下町は埋め立てて造られた地域だったため、井戸掘りをしても海水しか湧いてこなかったことが、その理由のようです。


井戸の掘削技術には、様々なものがあります。

手掘りの掘り抜き井戸(掘り井戸)は、紀元前1122年には中国で利用されており、日本の関東では1720年よりも前から存在していたとのこと。そのあと登場したのが掘削井戸だったようです。


工法については、江戸時代中期から明治時代中期までは、井戸職人たちによる金棒掘り工法が利用され、その後、明治時代の後期からは上総掘りが、大正時代からは打ち抜き、機械掘りが行われたといいます。


現在の主流は、ボーリング機械を使用したパーカション工法、エアハンマ工法、ロータリー工法。

この3つの工法で行われており、機械で設置できるため井戸職人が少なくなっているといいます。


現在の井戸の利用のされ方

現在、一般家庭ではほとんどみかけなくなったものの、最近は災害に備え、井戸掘りを行う家庭、企業、公共団体などが増えており、公園、学校、医療施設、保育施設などで見かけるようになりました。


また、水道代の節約にもなるため、家庭、農業、工場、温泉施設などが新たな設置を行っています。ただし、飲料用として使用する場合は、専門家による水質検査が必要です。


現在の井戸は、電動ポンプだけでなく、災害時に電気が使用できなくなる可能性を考慮し、手押しポンプを利用している井戸も見受けられます。

なお、災害対策用井戸として設置する場合は、自治体から補助金が出る場合があります。

詳細は、対象の自治体への問い合わせることをおすすめします。


東京都内近郊でさく井工事おすすめ業者

東京都のさく井工事・井戸掘りのプロ<株式会社ワコーズ>

◆株式会社ワコーズ:https://wacozu-ido.com/


世界の食糧不足のうち、60%は水不足によるものです。
人間にとって最も身近な"水"を生み出す株式会社ワコーズです。
株式会社ワコーズでは主に防災用井戸・農業用井戸・工業用井戸のさく井・設備工事を行っております。
特に都内近郊では災害が起きることへの備えの為に現在井戸への関心が高まってきています。
災害中、断水が起こると不衛生な状態が続いてしまいます。井戸水さえ使えれば、流して衛生的な環境が保てます。
また、皆さんは何日お風呂に入らなくても大丈夫ですか?こんなことも井戸水があれば解決できるので、衛生的なうえ、ストレスも軽減します。


公式ホームぺージ:https://wacozu-ido.com/

井戸のさく井工事・設備工事のご用命は株式会社ワコーズへご相談下さい!



この記事を書いた人

矢部 峻一

『イートラスト株式会社 テクニカルチーム 主任/ B-rise運営事務局 副局長』
飲食業界で現場・SV・マーケティングを経験し、2014年イートラスト株式会社へ入社。ディレクター業務・カスタマーサポート業務を経て、現在はSEOやホームページ運用全般を請け負う「テクニカルチーム」を立ち上げ、責任者を担う。飲食業界に携わっていたこともあり、サービス業様へのWebマーケティング・SEO/MEOで貢献していくため、日々新しい試みを模索している最中です。

新着記事
関連記事