2023 年 2 月 16 日公開
いざという時に助かる!早朝にあいている都内の衣料品店

仕事に行く前に転倒してしまい、衣服が破れてしまった。
そんな経験ありませんか?
私はつい最近そんな経験をしました。
今回は朝の緊急事態にも対応できる、早朝開いている都内の衣料品店を紹介致します。

ユニクロ

ユニクロはなんといってもエキナカにあるのが強みです。
改札をでずにお店に行けるので時間をかけずに衣服を購入することができます。
但しビジネスウェアを扱っていない店舗もあるので、事前に電話等で店舗へ取り扱い商品を確認しておくと良いでしょう。
【8:00~OPEN店舗】
・エキュート品川サウス店
・エキュート上野店
・東京駅一番街店/東京駅京葉ストリート店
【8:30~OPEN店舗】
・渋谷駅中央口店
・池袋駅中央改札店
・五反田駅東口店
・ディラ大崎駅前店
・市ヶ谷駅店(平日のみ)
中川政七商店 分店 服 グランスタ東京店

朝8:00からOPENしているJR東京駅1F改札内にあるお店です。
こちらビジネスウエアの取り扱いはなく、麻でできたシンプルめな衣料品を置いています。
手積み手織り麻を使用した上質な生地のため、その分お値段が張る点は注意が必要です。
コンビニ

最近のコンビニでは衣料品を取り扱う企業が増えてきました。
その中でもファミリーマートは「コンビニエンスウェア」という独自のアパレルラインを展開しています。
店舗の広さの都合上か、扱っている種類こそ多くはないもののこれから雨や汗などで汚れる可能性のあるインナーや下着、靴下などの替えをすぐに購入できる点は大変有難いですね。
いざという時の予備の備えも
他にも24時間営業のドン・キホーテなど近くにあればシャツやネクタイ等は揃えることができます。
皆さんも朝にもしも衣類のトラブルが起きた際には、上記にあげたような早朝開店のお店を利用して緊急事態を回避しましょう。