2022 年 11 月 6 日公開
アメリカ生まれのパーティーゲーム【コーンホール】

ご存じの方もそうでない方も、ちょっと変わった、子供から大人まで、はたまたお年寄りまで楽しめるパーティーゲーム・・・『コーンホール』のご紹介!
こちらのゲームはアメリカ生まれで、結構ポピュラーな遊びなんですよ!
自宅でみんなでわいわいと気楽に楽しんだり、はたまたリーグ戦も開催されたりと人気のスポーツなんですよ!!
コーンホールの【ルール】とは?
コーンホールとは、トウモロコシの粒を詰めた重さ約450gのバッグを8m23cm離れた板をめがけて投げて、そこで得られる点数を競うスポーツです。
各チーム1ラウンドで投げられるバッグの数はそれぞれ4つ。
その4つのバッグを交互に板に投げて、以下のように決まる得点を競います。

主な得点の数え方
- ・投げたバッグが板の上に乗ったら+1点
- ・穴(ホール)に入ったら+3点
- ・相手のバッグを板の外に落とすと、相手が1点減点される
この1ラウンド(両者4投ずつ)の中で得られた得点の差を用いて出来るだけ早く21点を獲得したチームが勝利です。
と、簡単に説明するとこんな感じです!
日本でもコーンホールができ、日本コーンホール協会もあるんですよ!
たまーにTVで紹介されてたりします!
家でもお気楽に楽しめますし、お酒のみながらわいわいや家族団らんの時にやったりなどいろんな楽しみ方ができますので、皆さんぜひ一度やってみてくださいね!
