秋の時期がおすすめ!今のうちにエアコンクリーニングを…

エアコンを快適に使う為には無視できないエアコンクリーニング。
年に何度も掃除する訳ではないですから、出来れば最適な時期を選びたいですよね。
おすすめの季節として春が良く推されていますが、10月から11月にかけた秋の季節も非常におすすめです。
今回は秋のエアコンクリーニングにどういった利点があるのか、おすすめする理由をご紹介していきたいと思います。
秋のタイミングでエアコンクリーニングをおすすめする理由

夏の暑い季節が終わり、エアコンの使用頻度が減ってくる秋。
このタイミングでエアコンクリーニングをすることで多くのメリットがあります。
カビが増えている時期だからタイミングがいい
梅雨から夏にかけてはエアコン内部にカビが生えやすく、放置していると吹き出し口からカビの胞子をばら撒くようになってしまいます。
これは冷房や除湿を使っていたらどうしても起こってしまう仕方のない事ですが、冷房を使う機会が減ってくる秋はエアコン内部で増殖したカビを一掃するちょうどいいタイミングなんです。
エアコンからカビの胞子が出るようになると単純にカビ臭いですし、アレルギーや喘息、肺炎などの原因にもなりかねません。
特に抵抗力の弱い小さいお子さんや年配の方がいる家庭ではエアコンのカビに気を付けたいですね。

冷房や除湿の使い納めがベスト
冷房や除湿を使うとエアコンの中はカビが生えやすくなってしまいます。
そうなってくると、エアコンクリーニングをしてもまた冷房を使っているとせっかく掃除したのにまたカビが生えてきそうで勿体ない気もしてきますよね。
その為、秋でも特に「もう来年まで冷房は使わないだろう」となった頃が一番おすすめです。
秋でも入りたての時期はまだ暑くて冷房を使うという方もいると思いますので、そういう方はもうしばらく様子を見て、冷房の使い納めにエアコンクリーニングするのがベストです。
エアコンクリーニングの予約が取りやすい
エアコンクリーニングのピークは梅雨から夏の終わりごろまでです。
その為、真夏にエアコンクリーニングの予約を入れようとしたら、空いている日は全部予約が埋まっていてこっちが合わせる事になった、なんて経験をした人もいるのではないでしょうか。
秋に入るとエアコンクリーニングの予約は減ってきますので、予定が空いている日に予約を取りやすくなります。
他にも、年末年始の大掃除シーズンや、3月から4月にかけた引っ越しシーズンなどはエアコンクリーニングの需要が多いです。
忙しい人は夏を含めたこれらの時期のエアコンクリーニングは避けた方が無難です。
クリーニング料金を値引きする業者が多い
夏を過ぎるとエアコンクリーニングを頼む人が減ってきますので、お客さんを呼び込む為に値引きする業者が多くなります。
その為、秋は夏に頼むよりもお得に依頼できるチャンスでもあります。

年末の大掃除の前にエアコンだけでも済ませておけば
年末年始はどうしても忙しくなってしまって、バタバタしてしまいます。
お家の掃除箇所も多く、また寒い時期なのでエアコンを消すというのも少し気が引けます。
是非、これからの過ごしやすい時期にエアコンクリーニングだけでも済ましてみてはいかがですか?