朝シャンがはげるってホント?
「朝シャンするとはげる」
一度は聞いたことある方も多いと思いますが、実際どうなのか知っている方は少ないと思います。
なので本日は、何故朝シャンするとはげると言われるのか解説させて頂きます!
朝シャンがはげると言われる理由
・紫外線のダメージを受けやすい
朝シャンプーをすることで本来紫外線から頭皮を守ってくれる皮脂が落ちて、紫外線のダメージをもろに受けてしまいます。
紫外線を受けると育毛が阻害されたり、抜け毛が増えたりしてしまいます。
・時間に余裕がない
朝は時間に余裕を持てない事が多いと思います。
そんな中シャワーに入り頭を洗うと十便に時間が取れなくて、洗い残しが増えて頭皮の荒れに繋がります。
・夜洗わないのはNG
夜は髪が一番成長する時間です。
朝シャンに入る人の中には夜は入らないという方もいらっしゃると思いますが、一日の汚れが残った状態で寝ると髪の成長を邪魔してしまう可能性があります。
朝シャンではげるは本当
朝シャンがはげに繋りやすいのは上記の理由のように本当です。
それでも寝癖をなおしたり、眠気を覚ましてすっくりしたいなどの理由で、朝シャワーに入りたい方は多いかと思います。
そんな方は、シャンプーはせず湯洗いするのがお勧めです。
湯洗いならシャンプーの洗い残しや頭皮の油分を流し切ってしまうことは無いので薄毛のリスクを減らせます。
薄毛を気にしている人は朝は湯洗いにして、夜にしっかり洗いましょう!