メイク時短術!~アートメイクについて~

みなさんは美容医療の一つ「アートメイク」をご存じですか?
メイクしていない状態でもメイクしたような仕がりになることから
「毎日のメイク時間を短縮したい」
「スッピンに自信を持ちたい」
という方にオススメの施術と言われています。
今回はSNSを中心に「気軽にできる」と人気のアートメイクについてご紹介いたします!

アートメイクとは?
アートメイクとは、皮膚にインクを入れ込み、色を付ける施術です。
タトゥーも同じような方法で色を付けていますが、アートメイクはタトゥーよりも皮膚の浅い層(真皮層)までしか染めません。
タトゥーは永久的なものですが、アートメイクは代謝によって個人差があるものの、2~3年で退色、薄くなっていくと言われています。

施術が可能な部位は?
アートメイクは、顏のさまざまな部分に施術が可能です。
- ・眉毛
- ・アイライン
- ・リップ
- ・ほくろ
- ・ヘアライン
アートメイクをすることで無駄なメイクの必要がなくなり、すっぴんにも自信を持つことができます。
痛みはあるの?
アートメイクを検討するうえで、気になるのは施術時の痛み…
基本的には、施術箇所には麻酔をするので、痛みはないといわれています。
痛みがあるとしても、眉であれば毛を抜く程度、皮膚が薄いと言われているアイラインやリップは眉よりは痛みを感じやすいといわれますが、耐えられないほどではない程度とされています。

アートメイクで時短&理想の自分に
メリットがたくさんあるアートメイクですが、簡単には消せないというデメリットもあります。
クリニック選びの際は、事前にカウンセリングの有無を確認し、デザインの共有もしっかり行うようにしましょう。
アートメイクで時短&かわいいを手に入れましょう♪
