2022 年 8 月 9 日公開

【炎天下に駐車】効率的に車内の温度を素早く下げる方法とは?

【炎天下に駐車】効率的に車内の温度を素早く下げる方法とは?

今年は観測史上最速で梅雨明けして夏の訪れが早かったですよね。


まだまだこれからも夏本番。


そんな炎天下の中で屋外の駐車場で駐車していると車内が地獄のようなことに・・・。


ドアを全開にして車内の空気を外に出したり、エアコンをMAXで稼働させたり、色々な方法で車内の温度を上げようと皆様工夫されていると思います。


今回はそんな車内の地獄のような暑さを効率的に下げる方法をご紹介したいと思います。







車内温度を下げる方法とは?

夏の暑い時期に直射日光が当たる炎天下に駐車した車は、車の外観も部品も温められて車内の温度は50~60度に達するといわれています。


特に黒い車は熱がこもりやすくそれ以上になることも・・・。



車内の熱気を逃すためにはクーラーをつける、窓を全開にする、冷却スプレーを使う、ドアを開閉させる、車体に水をかけるなどさまざまなやり方を試されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?


JAF(一般社団法人日本自動車連盟)さんのユーザーテストでは、


同じ車を5台用意し、車内温度が55℃になったタイミングで5名のモニターがそれぞれ違う方法で温度低下に挑戦

上記の環境下で計測器の温度センサーは運転席と助手席の中央、乗員の顔の高さに設置し、経過時間ごとの温度変化を測定。


車両条件



①ドア開閉

エアコンは使わず、助手席の窓だけを開け、運転席のドアを5回開閉して車内の熱気を逃し、温度変化を測定。

②冷却スプレー

エアコンは使わず、冷却スプレーをシートに10秒ほど吹きかけ、3分間の温度変化を測定

③エアコン「外気導入」

窓は開けず、車のエアコン(オート)を外気導入、温度設定はLo(最低)にし、10分間の温度変化を測定



④エアコン「内気循環」

窓は開けず、車のエアコン(オート)を内気循環、温度設定はLo(最低)にし、10分間の温度変化を測定

⑤エアコン+走行

窓を全開にし、 車のエアコン(オート)を外気導入、温度設定はLo(最低)にして走行。2分後に窓を閉め、エアコンを内気循環にして3分間走行し、温度変化を測定


テスト結果


<画像:一般社団法人日本自動車連盟(JAF)HP

結果は上記グラフの通りです。


エアコンを使わない「ドア開閉」は47.5℃、「冷却スプレー」は3分後に50.1℃に低下。


エアコンを使用した3パターンのうち最も温度が下がったのは1位「エアコン+走行」で5分後に28.0℃まで低下、2位「エアコン(内気循環)」で10分後に27.5℃、3位「エアコン(外気導入)は10分後に29.5℃。



どれも55℃から半分近くまで温度が下がるという結果に!


その中でも「エアコン+走行」が最も早く車内温度を下げることができたという結果になりました。


参照:JAF(夏の駐車時、車内温度を最も早く下げる方法は?[JAFユーザーテスト]


エアコン(冷房)+走行で車内温度を下げるメリットは?



まずは「窓を全開にしながら走行すること」と「エアコンで外気を取り入れること」で、車内の温度を外気と同じくらいまで下げます。


いくら外が暑いと言っても45℃以上の高温になることはありません。(今のところ)


もし仮にそんな状況があったら、そもそも外出しないで下さい。倒れます。



空気の入れ替えが終わったら窓を閉めて、エアコンを内気循環に切り替えれば、一番効率的に車内の温度を下げることができるのです。


このやり方は短時間で車内の温度を下げられるため、燃費や環境のことを考えても最適な方法だとされています。


車内温度が上がらないようにする工夫も



できればそもそも車内の温度があまり上がらないようにしておきたいですよね。


そのためにはいかに直射日光を避けられるかがポイントになります。

駐車する場所を選ぼう!



駐車する位置はなるべく直射日光の当たらない屋根のある場所か、木や建物の影になるところを選びましょう。


立体の駐車場でも外側は日が射すことも十分ありえます。


長時間駐車する場合には、太陽の位置によって日の当たる場所も変わるので注意が必要です。



日除けグッズを活用!

日が当たらないポジションに駐車することは車内温度を上げないためにおすすめではあるのですが、そんなに都合よく空いているとは限りません。


そんな時はよくみる光景ですが、フロントガラス部分にサンシェードをつけるのはとても効果的です。


他の窓にも同じように光を避けるためのウインドーネットやカーフィルムをつけておくとより高い効果を得られるでしょう。



他にも窓用断熱スプレーやカーテンなど日除けのカー用品は多数あるので、カーショップで探してみてはいかがですか?

窓を少し開けておく!

窓を開けておくと、車内の空気が暖められても自然に外気と循環するため温度の上昇を抑えることが可能です。


ただし、防犯上の危険が伴うため自宅のガレージなど、安全が確保できる場所でのみ行うようにしてください。


車のセキュリティシステムの中には、車内の空気が動いたことを検知してアラームを鳴らすものもありますので、ご注意ください。



まとめ

いかがでしたか?


こうしたテクニックを駆使したり、日除けカーグッズを活用することで少しでも快適なドライブを過ごせるはずです。


ぜひ、実践してみてくださいね。





◆BU-BUコレクション:https://bubucolle.com/

この記事を書いた人

矢部 峻一

『イートラスト株式会社 テクニカルチーム 主任/ B-rise運営事務局 副局長』
飲食業界で現場・SV・マーケティングを経験し、2014年イートラスト株式会社へ入社。ディレクター業務・カスタマーサポート業務を経て、現在はSEOやホームページ運用全般を請け負う「テクニカルチーム」を立ち上げ、責任者を担う。飲食業界に携わっていたこともあり、サービス業様へのWebマーケティング・SEO/MEOで貢献していくため、日々新しい試みを模索している最中です。

新着記事
関連記事