2024 年 4 月 10 日公開

デジタル化が進む今、書道の良さを改めて知ろう!

デジタル化が進む今、書道の良さを改めて知ろう!

最近、筆で文字を書きましたか?


ご祝儀袋などで筆ペンを使って書かれた方はいらっしゃるかと思いますが、私は全然筆を使って文字を書いていないことに気付いてしまったんです。


今回はデジタル化が進む昨今であるからこそ、字の良さを改めてご紹介させていただきます!






書道と習字の違い

まず書道について紹介させていただく前に、皆様は「書道」と「習字」の違いをご存じでしょうか??


|習字とは

「習字」は、文字通り字を習うことです。


正しい筆順で「とめ」「はね」「はらい」などを意識しながら、お手本をよく見て、真似して書きます。


お手本を見ながら何度も書き練習をして、正しく整った字を書くことを目的とします。


また、「習字」は毛筆だけではなく硬筆やペン等に対しても使います。



|書道とは

「書道」とは書によって表現される芸術です。


書の道を極めることを書道と言ってもよいでしょう!


お手本通りに書くという決まりはないため正解もありません。


文字を書く上での基礎的なことはもちろん必要ですが、自分の自由に書くことができます。


習字と大きく違うのは、書道は芸術であるという点です。


上記の通り、本来の文字通りの意味で考えると、「習字(書写を含む)」と「書道」は全くの別物です!


正しく整った字を学ぶのが「習字」、字を使って自己表現する芸術が「書道」です。


ただ、日常で使われている「書道」という言葉は、「習字」と同じ意味合いで使われていたり、はっきりと区別しないで使われている場合が多いそうです。



書道教室はメリットがたくさん??

1. 整った美しい字が書けるようになる

書道の魅力として一番に浮かぶのは、「字がきれいになる」ということ。


書道では、字の基本である「とめ」「はね」「はらい」などの練習を通して、自然と字の整った形がとれるようになります!


「字が上手くなりたい」という理由で書道を始める人も多くいるほど、「整った美しい字が書けるようになる」ということは、書道の大きな魅力の一つです!

2.日常生活にも役立つ

整った美しい字が書けるというスキルは、日常の色々な場面で役に立ちます。


最近は、パソコンやスマホの普及で文字を書く機会が減っていますが、例えば冠婚葬祭でのご祝儀や香典、ハガキ、履歴書、仕事でのちょっとした付箋メモなど・・・


大人になってからもまだまだ文字を書く機会は多くあります。


そのような場面で美しい字が書ける人は、読みにくい字を書く人よりも、読み手に好印象を与えるかと思います!



3.心が落ち着き、ストレス解消になる

書道は静かな空間で文字を書くことだけに集中します。


心を落ち着かせて書と向き合うことで、仕事や家事、子育てなどの日常から解放され、自分自身と向き合うことができます!


一瞬の表現に集中することで、自分だけと向き合い、精神が統一されます。


心に余裕も生まれ、気分をリフレッシュするには最適です。

おすすめの書道教室!

翠苑塾

◆株式会社リンキィディンク(翠苑塾):https://suienjuku.jp/


住所:〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西2丁目4−13

神奈川県横浜市青葉区の書道教室「翠苑塾(すいえんじゅく)」では無料体験レッスンを受付中!!

東急田園都市線江田駅より徒歩5分の距離にあるためアクセスもしやすい書道教室です。

子供からお年寄りまでどなたでも無料(タダ)で体験レッスンを受けることができます!

受講生のレベルに合わせた指導で、お子様や初心者の方には筆の持ち方から、姿勢、書き方といった基礎から指導してくれます。

慣れている方、ベテランの方にもそれぞれのレベルに合った内容で丁寧に指導してくれます!

https://suienjuku.jp/



この記事を書いた人

矢部 峻一

『イートラスト株式会社 テクニカルチーム 主任/ B-rise運営事務局 副局長』
飲食業界で現場・SV・マーケティングを経験し、2014年イートラスト株式会社へ入社。ディレクター業務・カスタマーサポート業務を経て、現在はSEOやホームページ運用全般を請け負う「テクニカルチーム」を立ち上げ、責任者を担う。飲食業界に携わっていたこともあり、サービス業様へのWebマーケティング・SEO/MEOで貢献していくため、日々新しい試みを模索している最中です。

新着記事
関連記事