暑い夏こそ牛肉!!夏バテ防止にはもってこい!
例年以上に猛暑が続いているここ最近。
なんだか食欲わかないな・・、疲れがとれないな・・
こういった夏バテを感じている方も少なくないと思います。
そんなときこそ牛肉を食すべき!
夏バテの原因と症状
・温度差
エアコンの効いた部屋と外気温との差が激しいと、体温調整がうまくいかなくなり、自律神経の働きが低下して体調を崩す。
・水分・ミネラル不足
汗をかくことで体内の水分やミネラルが失われ、脱水症状を起こしたり、体内の電解質バランスが崩れることによりふらつきや血圧の低下が起こります。
・栄養素不足
夏だと冷たい麺類や飲み物、アイスなどばかりを好んで食べているとたんぱく質やビタミン類が不足する。
また、熱帯夜が続くと寝付きにくく体力が十分に回復しないことでも夏バテしやすくなります。
【夏バテの症状】
- ・からだのだるさ
- ・食欲不振
- ・消化器症状(下痢、便秘)
- ・立ちくらみやめまい
- ・むくみ
- ・吐き気
- ・無気力
- ・イライラする
牛肉を食べて栄養素を摂取!
牛肉には夏バテに効果のある以下の栄養素が含まれています。
・たんぱく質
炭水化物や脂質とあわせて、エネルギー産生栄養素(三大栄養素)に数えられる成分。
筋肉や臓器、毛髪や皮膚の成分であるほか、ホルモンや抗体、酵素など体調節機能の主成分でもある。
たんぱく質は20種類のアミノ酸が約50~1,000結合して作られているのだが、そのうち「必須アミノ酸」がバランスよく含まれているたんぱく質を「良質なたんぱく質」といい、牛肉はまさにこれに当たる。
・ビタミン
牛肉にはビタミンB群も豊富に含まれている。
そのうちのひとつ、ビタミンB2は「美容ビタミン」と呼ばれることもあるなど、スキンケアやダイエットに欠かせない栄養素。
さまざまな代謝にも関わっており、食べ物をエネルギーに変えて脂肪をため込みにくい体質にするといった効果が期待できるほか、成長を促進し、皮膚や髪の細胞を再生するといった効果もある。
・ヘム鉄
鉄分のうち、牛肉の赤身やレバーなどに含まれるものを「ヘム鉄」、野菜などに含まれるものを「非ヘム鉄」という。
ヘム鉄は非ヘム鉄よりも吸収されやすいだけでなく、ヘム鉄が非ヘム鉄を吸収しやすくするといった効果もある。
貧血予防にピッタリなうえ、全身の酸素供給率も向上することから体が疲れにくくなるといわれている。
夏に貧血が起こりやすいのは、汗で鉄分がどんどん流れ出てしまうから。
めまいや立ちくらみの防止のためにも、鉄分補給も重要なのです。
これらを効率よく摂取できるからこそ、夏バテ防止には牛肉がおすすめなのです。
<おすすめ店3選>牛肉を食べて夏バテを吹き飛ばそう!
◆RoyalSteak
気軽に味わう!本格派の極上ステーキ。
武蔵小杉駅から徒歩2分のステーキ・ハンバーガーのお店<RoyalSteak>。
ブラックアンガス牛と和牛を使用した本格的なステーキをお気軽にお楽しみ頂けます。
シンプルな味付けで頂く素材の味を生かした牛肉を是非ご堪能ください。
開放的な空間でご家族、友人、恋人とゆっくりとおくつろぎください!
住所:〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3-600 コスギサードアベニュー1Fフードマーケット
TEL:044-299-8929
◆焼肉サラン
A5ランクの国産牛をリーズナブルに!
府中駅徒歩5分の焼肉サランではA5ランクの国産牛をリーズナブルな価格でご提供しております。
また、お肉のメニューはハーフサイズでのご提供も可能です。
お好きなものを少しずつ色んな種類をお楽しみ頂けます。
季節に合わせて厳選したブランド牛を美味しいお酒と一緒に心ゆくまでお楽しみ頂けます。
ぜひ焼肉サランまでお立ち寄りください。
住所:〒183-0022 東京都府中市宮西町2-7-25 サランビル1F
TEL:042-361-3678
◆ビーフカツ肉垣
お気軽に1人で牛カツを楽しめる!
築地駅から徒歩5分。
銀座からも徒歩圏内のビーフカツ肉垣のビーフカツは高温の油でサッと揚げることで、外の衣はカリッと、中の赤身肉はミディアムレアでやわらかくジューシー。
最小限まで細かく仕上げたパン粉を使うことで、揚げ物ならではの油っこさを感じることなく、それでいて圧倒的なボリューム感となっています。
住所:〒104-0045 東京都中央区築地6-4-8 城野ビル 1F
TEL:03-6264-2149
WEB:https://nikunotoriko.co.jp/
この記事を書いた人
『イートラスト株式会社 テクニカルチーム 主任/ B-rise運営事務局 副局長』
飲食業界で現場・SV・マーケティングを経験し、2014年イートラスト株式会社へ入社。ディレクター業務・カスタマーサポート業務を経て、現在はSEOやホームページ運用全般を請け負う「テクニカルチーム」を立ち上げ、責任者を担う。飲食業界に携わっていたこともあり、サービス業様へのWebマーケティング・SEO/MEOで貢献していくため、日々新しい試みを模索している最中です。