2023 年 1 月 17 日公開
☆かわいい!おしゃれ!実用的!BRUNOの魅力☆

コロナ禍が始まり早くも3年経ち、この期間に家庭用のキッチン家電を新しく購入された方も多いのではないではないでしょうか?
最近はおしゃれなキッチン家電が増え、迷ってしまうと思います。
今回はおしゃれなキッチン家電の代表格BRUNO(ブルーノ)の魅力をご紹介したいと思います。
おしゃれキッチン家電<BRUNO>とは?
皆さん、BRUNOというライフスタイルブランドはご存じでしょうか?
BRUNOとは2012年からイデアインターナショナルが運営するライフスタイルブランドです。

コンセプトは<大人が集まるどんな場所でも愉しむ場所に代えるという、物でライフスタイルをデザインする>を掲げ、おしゃれなキッチン家電を中心に展開しています。
BRUNOと言えば、200万台以上販売されたホットプレートを代表に、トースターなどのキッチン家電のイメージがありますが、その他にもピクニック分野とインテリア分野などがあり、製品は多岐にわたります。
SNSや雑誌、テレビの情報番組などでも多く取り上げられているので、名前だけは知っているという方もいらっしゃるのでは?

どんなおしゃれな製品があるの?
では、実際どのような製品があるのかご紹介します。
【BRUNO ENJOY+】コンパクトホットプレート
まずは何と言ってもこの製品。
このホットプレートから人気が出たと言っても過言ではありません。
毎日の食卓を彩るテーブルウエアの新定番BRUNO(ブルーノ)ホットプレート。
今までのホットプレートにはなかった鋳物ホーローをイメージしたデザインはテーブルウエアのように食卓を彩ります。
2~3人にちょうど良いサイズで、毎日のお料理~おうちパーティーまで幅広く食卓で“つくる”を愉しめます。
<選ばれる5つのポイント>
- ⓵出しっぱなしでもかわいい!おしゃれなデザイン
- ②食卓でも邪魔にならない!「ちょうどいい」サイズ
- ③前菜からデザートまで!1台でどんな料理も可能に
- ④最大250℃!本格機能でおいしく仕上がる
- ⑤お手入れ簡単!安全に使える細かな気配りも◎
続いてご紹介する製品は、大人数でのパーティーにも対応!
【BRUNO】ホットプレート グランデサイズ
4~5人で愉しめる!大きくなったグランデサイズ!
毎日のお料理~おうちパーティまで様々なシーンで活躍する食卓の主役が、4~5人で愉しめるグランデサイズに。
鋳物ホーロー鍋をイメージしたデザインはテーブルウェアのように食卓を彩ります。
BRUNOには基本的に<平面プレート><たこ焼きプレート>の2枚が付属していますが、深鍋や仕切り鍋、グリルプレートなど個別で購入することも出来るので様々な料理を楽しむことができます。
定番の製品以外にもおしゃれな製品はたくさんあります。
新たにホットプレートの定番となりそうのが次にご紹介する製品です。
【BRUNO crassy+】オーバルホットプレート
「毎日にちょっとゆとりを、暮らしをもっとゆたかに。」をコンセプトとする新シリーズ「BRUNO crassy+(ブルーノ クラッシィ)」より、第1弾「オーバルホットプレート」が登場!平面、たこ焼き、深鍋と充実のプレートがセットに。
付属のハンドルを使えば、プレートの取り替えも楽々。テーブルで次々と調理できるので、ホストもゲストと一緒にたのしめます。
くず受けトレイ付きでお手入れも簡単。毎日使いたくなるデザインです。
画像のカラーは2021年限定カラーでシーズンごとに限定カラーが登場します。
同じ製品でもカラーが選べるホットプレートなんて昔はありませんでしたし、お部屋のインテリアと合わせてみるのも楽しくなります。
ホットプレートだけではないんです!
【BRUNO】スチーム&ベイク トースター
いつもの朝のトーストが見違えるほどの味に、そして毎晩の料理が手早くおいしく仕上がるトースター。
お惣菜は温めなおすだけで出来立ての味に。
休日は、食パン4枚が一度に焼ける広い庫内でホールケーキやピザを焼いて、おいしさと時間をみんなでシェア。
スタイリッシュなデザインで、お手入れも簡単。“わがまま”をかなえる、あなたのためのトースターです。
【BRUNO】マルチスティックブレンダー
つぶす・混ぜる・刻む・砕く・泡立てるがこれ1台で!
アタッチメントを付け替えて、片手で簡単調理。
下ごしらえからドリンク、離乳食づくりまで毎日のお料理をサポートします。
6つのレシピが掲載された専用レシピリーフ付き。
<Idea Label BY BRUNO マルチハンディブレンダーとの違い>
- ・よりスリム&軽量に⇒女性の手にも馴染みやすい!
- ・定格時間を1分から3分に変更にすることでさらに料理のバリエーションが広がる!
- ・氷も砕けるように⇒シャリシャリのスムージーも愉しめる!
【BRUNO】マルチグリルポット
「グリルポット」がさらに使いやすくリニューアル!1台5役をこなすマルチな電気鍋としてはもちろん、直火とIHにも対応しているので、毎日のおかずやスープづくりにも活躍。
キッチンで下ごしらえをした後、テーブルの上で電源ベースにセットすれば、家族みんなであつあつのお料理を愉しめます。
旧来のグリルポットからフタの仕様も大きく変わりました。
重厚感のあるフタと裏側の小さな突起が、食材からでた蒸気を逃さず鍋の中で循環させ、食材の旨みをぎゅっと凝縮します。
こんなおしゃれなキッチン家電をたくさん取り使っているBRUNOを是非購入してみてはいかがですか?
キッチン家電以外にも、時計、アロマディフューザー、照明、スピーカー、クッションなどの<インテリア雑貨>やランチボックス、水筒、レジャーシートなどアウトドアアイテムも揃えた<ピクニックアイテム>などもありますので、気になった方はオンラインショッピングサイトをチェックしてみてはいかがですか?
BRUNOへご興味を持った方は【IDEA SEVENTH ONLINE SHOP】へ

この記事を書いた人
『イートラスト株式会社 テクニカルチームリーダー/B-rise運営事務局員』
飲食業界で現場・SV・マーケティングを経験し、2014年イートラスト株式会社へ入社。ディレクター業務・カスタマーサポート業務を経て、現在はSEOやホームページ運用全般を請け負う「テクニカルチーム」を立ち上げ、責任者を担う。飲食業界に携わっていたこともあり、サービス業様へのWebマーケティング・SEO/MEOで貢献していくため、日々新しい試みを模索している最中です。