2023 年 12 月 25 日公開

身体を温めよう!カイロを貼るのにおすすめな場所3選♪

身体を温めよう!カイロを貼るのにおすすめな場所3選♪

寒い冬、予想以上の寒さに思わずコンビニでカイロを買うなんてことはありませんか?


そしてとっさに買ったその一枚を『どこに貼ろうか』と悩んでしまいます…。


カイロで効率よく身体を温めるには貼る位置が大切!


今回はカイロを貼るのにおすすめな場所をご紹介します♪



そもそもカイロが温まる仕組みとは?


カイロを貼る場所についてご紹介する前に!


みなさんはカイロがどんな仕組みで温まるかご存じですか?


カイロは、鉄が錆びるときに発生する熱を利用して温かくなります。


でも、普段屋外などで見る錆びた鉄は温かくありません。


むしろ冬の鉄といえばかなりの冷たさです…。


同じ酸化反応でも、普段から見る錆びた鉄の場合は酸化がゆっくりなことに加え、外気で熱が冷めてしまうため、私たちが触れても温もりを感じることはありません。


一方カイロの場合は、鉄粉や水に塩などを混ぜて鉄が錆びる速度を早めたりすることで、発生した熱を蓄えて温まることができるようになっています。

カイロを貼るのにおすすめな場所

①首のうしろ

首には頸動脈という太い血管が通っているので、首元にカイロを貼ると効率よく体を温めることができます。

また、首のうしろには『大椎』という寒さ対策におすすめなツボがあり、風邪を予防し、悪寒、風邪、頭痛などの症状をやわらげる効果があると言われています。

大椎は、首を前に倒したときに骨が飛び出るところなので、凹凸でカイロを貼るのが難しい場合は、できるだけその近くに貼るのがおすすめです。

②肩・背中

肩から背中の広範囲が寒さによってこわばってしまうと血流が悪くなってしまいます。

背中の上の方、肩甲骨の間には『風門』というツボがあり、僧帽筋のコリやこわばりをほぐす効果が期待できるので、首元ではなく肩や背中のあたりに貼るのもおすすめです。

③お腹

寒くなるとお腹が痛くなりますよね…。

全身の冷えが気になるときは、お腹に貼るのも効果的です。

内臓が冷えると身体の調子が悪くなったり、ひどくなると腰痛などの原因にもなります。

お腹の上の方、内臓を温めるイメージでカイロを貼る、または、おへそから指2本分ほど下にある『気海』付近に貼るのもおすすめです。

気海は、全身の血流を良くして身体を温める効果があり、身体の調子を整える効果も期待できるため、冷えが気になるときだけでなく普段から意識して温めるのも良いですね!


まとめ

いかがだったでしょうか?

カイロを貼るときに、なんとなく大きな血管が通るところや血流が良くなりそうなところに貼ることがありますが、おすすめな場所には身体のツボも大きく関係しています!

ぜひ試してみてください♪





◆ルビーホットヨガ&リラクゼーション:http://rubyhotyoga.com/

この記事を書いた人

吉永 恭子

『イートラスト株式会社 管理本部』
動物をこよなく愛する動物アレルギー人。

新着記事
関連記事