話題の美容医療 ~ダーマペン入門~

話題の美容医療 ~ダーマペン入門~

外食も増えてきているので顔を出す機会が増えてきましたが、常にマスクをつけているから肌が荒れがち・・・


肌荒れを直したいという需要がより出てきている中で、最近美容クリニックでの施術をよく耳にします。


ダーマペンや、ハイドロフェイシャル、ハイフなどなど、色々ありますが、今回は話題のダーマペンについてご紹介させていただきます。





ダーマーペンとは

ダーマペンは、ニキビやニキビ跡、毛穴対策などの治療でよく知られている治療法のひとつです。


極細の針を使用し、一時的に目には見えないほどの小さな穴を皮膚に開けることで、肌が本来もっている自然治癒力を高めて直していきます。


ダーマペンの代表的な効果は下記が挙げられます。


  • ・ニキビ改善
  • ・毛穴改善
  • ・凹凸改善
  • ・黒ずみ改善

最新のダーマーペン4では0.25mmから2.5mmまで自由自在に長さを調整することができるので、肌表面に近い角質層から、表皮・真皮と肌の奥までアプローチが可能です。


肌に極小の穴をあけているので、ダーマペンによる痛みには個人差があります。


クリニックにもよりますが、施術の30分ほど前に麻酔クリームを塗り、痛みを抑えて施術を行っています。



ダーマーペンの注意点

いざお金を払ってダーマーペンの施術をうけていくのですが、ダーマペンは意味ないと思ってしまう方が少なくありません。


そのような原因として、「即効性の効果を求めていた」、「施術直後の赤みが出てしまう」等が挙げられます。


施術を受けた方で効果を期待し過ぎて、ギャップを感じてしまう場合があります。


ダーマペンは肌の内部から美容作用を活性化させて徐々に綺麗にしていく施術です。


1回でも美容効果はありますが、何度も施術をすることで美容効果が上がってくる施術のため、大体5回ほど施術して、効果を実感する方が多いと言われています。


また、受けた多くの方は、穴を開けた刺激によって内出血が起こり、一時的に顔が真っ赤になる場合があります。


その後、化粧等はできても、その赤みがダウンタイムに感じてしまう方がいます。

まとめ

針の深さによっては、赤みがでてしまう期間がある等のデメリットもあるが、実際の口コミでやってよかったという声もあるので、是非ご自身でもお調べいただき、ご興味があるかたはカウンセリングをうけてみてはいかがでしょうか。


YouTube等でもクリニックが直接説明している動画もたくさんあがってるのでチェックしてみるといいかもしれません!


費用はそれなりに高額なので、他の美容医療等とも比較していただき、ご検討いただければと思います。


著者もいつかはチャレンジしてみたいと思います!





◆Vi Moana~ヴィ モアナ~:https://vi-moana.jp/

この記事を書いた人

塚原 冬威

『イートラスト株式会社 営業本部 / CSグループ』

新着記事
関連記事