2023 年 5 月 19 日公開
英語を話せるようになりたい人必見!おすすめ勉強法!

英語を話せるようになりたい人集まれ!
英語を話せる人ってかっこいいですよね?!
私も常々「英語を話せる人って羨ましいな〜」と思いますが、英会話に通ったり教材を買って自分で勉強する時間が取れないのが現状です…。
そこで生活の一部として気軽に英語を身に着けられる勉強法をご紹介します!


英語日記をつける
英語を話せるようになるために、英語日記をつけることをおすすめします。
英語日記をつけることで、「英文を自分で組み立てる」能力を磨けるからです。
「英語を話せるようになる」には、実際に英語を話す機会を増やすことが大切ですが、最初は英文をどう組み立てていいか分からず、なかなか口から出てこないということもあると思います。
そのため、英語を話す準備として、英語日記をつけることをおすすめします。
毎日、数分でもいいので「今日の出来事」や「今日の感情」を中心に『英語日記』をつけてみましょう。
英語日記をつけることで、英文を組み立てる力、さらに自分の周囲のことを英語で表現する力がついてきます。
1日数分でできる上に、費用もかからないので、ぜひ試してみる価値あり!

隙間時間に英語で独り言を言う
英語を話せるようになるために独り言を活用してみましょう!
「英語を話す」能力を磨くための代表的な勉強方法と言えます。
「シャワー中」「家でくつろいでいる時」「散歩をしている時」など、隙間時間を利用して、英語で独り言を言ってみるのです。
話す内容は何でもOKですが、まずは「今日の出来事」をテーマにしてみましょう。

例えば
今日は本当に疲れたな。仕事がたくさんあって残業をしてしまった。
- →I’m really tired today. I had a lot of work and I worked overtime.
嬉しい出来事があった。友人が結婚する予定らしい。
- →There was a happy event. It seems that my friend is going to get married.
など、今日の出来事を英語にしてブツブツ言ってみましょう。
独り言でブツブツと英語を呟く中で、「そういえば、疲れたという英単語はtired以外にもあったな」「相手が冗談で返してきたらどうしたらいいのだろう」など、疑問に思ったところを調べ、メモしておくとさらに英語の上達につながります。
手軽にできて英語上達の効果も高い「独り言」勉強法、試してみる価値あり!


SNSで外国の人と交流する
SNSで外国の人と交流してみるのも一つの手です。
同じ趣味の人などを見つけ、英語でコミュニケーションをすることで、「英文を自分で組み立てる」能力が磨けます。
オンライン英会話と比べると、相手は「教えてあげよう」という気持ちで交流している訳ではないため、実践的な英会話能力が鍛えられます。
最初は、SNSで簡単なテキストのやりとりを行い、交流が深まってきたら通話を行い直接コミュニケーションをとるのも良いでしょう。
楽しみながら実践的な英会話能力を身につけられる、SNS勉強法も試してみる価値あり!

まとめ
英語の基礎力が無い方でも手軽に始められる勉強法をピックアップしてみました!
他にも海外の映画やアニメ、ドラマなどを見て学ぶのも楽しそうですよね。
ぜひ、自分に合った勉強法を探してみてください!


この記事を書いた人
『イートラスト株式会社 総合サポート本部 HPディレクターグループ』
イートラスト株式会社 2019年に新卒採用で入社。今年の目標はもっと視野を広くして色んな事に興味をもつこと!