2023 年 7 月 23 日公開
今からでも遅くない!社会人から始めるおすすめ楽器3選

大人になってから楽器を始めるのってなんだか難しそうって思っていませんか?
「何か趣味を見つけたい」
「楽器を弾けたらかっこいい」
理由はいろいろありますが、大人になってからでも音楽は始められるので、是非挑戦してみてほしいです。
でも、実際どの楽器を選ぶのが良いのかで悩む方も多いと思いますので、
まずは、大人になってから始めるおすすめの楽器を紹介したいと思います。

1.ピアノ

1つ目は「ピアノ」です。
楽器と聞いて真っ先に思いつくものの一つではないでしょうか。
ピアノは、指で鍵盤を叩くことで音が出るため、初心者でも比較的簡単に始めることができる楽器です。
ただどうしても場所を取るので、ある程度スペースがないと難しいかもしれません。
ピアノは音を出すこと自体は簡単ですが、きちんと弾けるようになるには多くの練習が必要です。
鍵盤の触れ方や姿勢などで、きれいな音がだせるかどうか変わってきますので、教室に通う事をおすすめします。

2.ギター

2つ目は「ギター」です。
こちらも定番の楽器だと思います。
ギターもピアノ同様、音を出すことは難しくないので始めやすいと思います。
弦を押さえるコードを覚える必要があり、曲をいきなり弾くのは難しいと思いますが、教本もたくさん出ており、独学で始めるのも比較的簡単です。
あと小さいスペースでも練習できるので、おすすめです。

3.ウクレレ

3つ目は「ウクレレ」です。
個人的に一番おすすめできる楽器かもしれません。
一番の魅力はサイズと値段です。
ウクレレは小さく、場所も取らず、弾かなくてもインテリアとして十分活躍します。
値段も比較的安価なものからありますので、何か楽器を初めてみたいという方におすすめです。

神奈川・東京エリアで通える音楽教室
Right Music School
Right Music Schoolは神奈川・東京エリアを中心に、ギター・ベース・ドラム・ボーカルの出張レッスンスクールです。
楽器未経験者の方や趣味として始めたい方、プロを目指している方などなど・・・
高校生から社会人、幅広い年齢の方がレッスンを受けています。