空間演出☆バルーンデコレーション
子供の頃から身近にあった遊び道具のひとつ、風船。
一言に「風船」と言っても、ゴム風船や水風船、紙風船など色々ありますね。
夏になれば友達と水風船で風船合戦をしましたし、祖母には紙風船で遊んで貰いました。
家族でテーマパークへ行った時は、あのプカプカ浮かぶ風船が輝いて見えたものです。
(ちなみに買って貰うのに成功した事は一度もありません。笑)
心奪われるバルーンデコレーション
今では遊ぶために風船を買う事は無くなりましたが、風船好きは未だ健在。
商業施設等での風船を使った大規模な装飾「バルーンデコレーション」を見るとワクワクしますし、お誕生日等のホームパーティーではついつい風船を手に取ってしまいます。
(インターネット注文をして自宅での受け取りも可能!)
世界に一つだけの、想いを込めて【Balloon Kitchen】
また商業施設でのバルーンデコレーションは、万が一倒壊しても通行客が怪我を負う危険性が低いためリスクヘッジの面からも選びやすく、あのプカプカ浮かぶヘリウム入りバルーンもアイキャッチ効果の高さゆえ、売り場へ誘導するための有効な販促ツールとなっているようです。
個人的に最大のメリットだと感じるのは、何と言っても撤収が簡単な事!
飾れば一気に華やかになるのに、パーティー後の残材処理に手間や費用がかかりません。
世界に一つだけの、想いを込めて【Balloon Kitchen】
バルーンデコレーションのご依頼は
株式会社 スィートバルーン
今回の記事でご紹介したバルーンデコレーションを手掛けているSweetBalloonさんへ♪
会場設営から店舗販売、デリバリーや配送まで、商品の受け取り方法も柔軟に対応してくれます。
営業時間:10:00 ~ 19:00
電話番号:03-3651-3783
ホームページURL:https://sweetballoon.co.jp/
特別なシーンを素敵に彩るバルーンデコレーション。
今後のイベントに取り入れてみてはいかがでしょうか?