じゃんけんの掛け声はなぜ「最初はグー」なの?
じゃんけんをする時に馴染み深い「最初はグー!」という掛け声。
みなさんは、この掛け声を最初に考案したのが志村けんさんということはご存知でしょうか??
一体、どうして「最初はグー」が生まれたのかを今回はご紹介したいと思います。
始まりはあの人気番組から!
志村さんが生前、ザ・ドリフターズのメンバーとして出演されていた伝説の人気番組に『8時だョ!全員集合』がありますが、この中で志村さんが「最初はグー!」と言ってからじゃんけんをしたことで、この掛け声が広まったそうです。
同番組の撮影後の飲み会にて、奢る人をじゃんけんで決めることになった際に、お酒が入って酔った状態のため、『グー』『チョキ』『パー』を出すタイミングがなかなか合わなかったそうです。
そこで志村さんが“最初はグー!で合わせましょう!”と言ってやってみたところ、タイミングが合い、それを番組内のコントでも使い始めたことで世の中に広まったとされています。
地域によって違う掛け声
「いん・じゃん・ほい」
関西で使われることが多い掛け声です。
いんじゃんほい(じゃんけんぽん)あいこでしょ(あいこでしょ)
「ブーサー、シッ」
沖縄の掛け声です。
じゃんけんという掛け声にあたるブーサーで使う指が菩薩像の手と似ていることから、その菩薩が少しずつなまってブーサーになったという説があります。
「じゃん・けん・しょっ!」
北海道で使われる掛け声です。
じゃんけんで遊ぼう!
「じゃんけん列車」「グリコ」「カレーライス」など、じゃんけんは勝ち負けを決める手段としてだけではなく、それ自体でも遊びに応用できます。
子どもの頃の気持ちを思い出して、たまには楽しいじゃんけん遊びをしてみるのもいいですね!