2021 年 7 月 12 日公開

在宅で楽しめる趣味をピックアップ!!

在宅で楽しめる趣味をピックアップ!!

「仕事以外の時間でやることがなく退屈…何か趣味が欲しい」
「簡単に始められて、家でできる趣味がいい」

あなたはこう考えていませんか。

この記事では、思い立った時に始められるインドア系趣味を紹介していきます。

いずれも在宅で一人で楽しめる趣味ですので、あなたに合ったものが見つかるはずです。暇な時間を有効活用するためにも、ぜひ参考にしてください。





アニメ・映画・ドラマ鑑賞

テレビでも放送されていますし、Amazon Prime VideoやNetflixなどに登録すれば、ネットを使って見ることもできます。

最新のアニメや映画に詳しくなくても、ネットサービスなら懐かしの作品も見られます。大ヒットした海外ドラマは長編シリーズとなっていることも。全編見るなら映画よりも長い時間楽しめることでしょう。

YouTubeで動画鑑賞

YouTubeなら、基本料無料で動画が楽しめます。
アニメや映画などのアップロードは、公式チャンネル以外は許可されていません。しかしYouTuberやゲーム実況者と呼ばれる人々が様々な動画をアップしています。また最近は、テレビで活躍している芸能人・お笑い芸人たちもYouTubeで活動しています。

さらに自分で動画を撮影して配信するのも面白いです。簡単な動画ならスマートフォンで撮影して、編集・公開ができます。チャンネル開設も動画のアップも無料でできるので、動画制作を趣味にしてしまうのも楽しみ方の一つでしょう。

ライブ配信

ライブ配信とは、専用のパソコン・スマホアプリを使って現在の自分の様子を配信すること。視聴者とリアルタイムで交流できるので、一人で寂しいときなどに最適です。動画を編集しなくても配信できるので、YouTube配信よりも手軽に楽しめます。

何を配信するかはあなた次第。視聴者とおしゃべり、料理、ゲーム、音楽など様々なことが配信できます。

ライブ配信アプリとして有名なのは「ツイキャス」「17(イチナナ)」「SHOWROOM」など。先ほど紹介したYouTubeにも生配信機能があります。視聴者からの投げ銭を受け取れるアプリもありますので、人気配信者になればお小遣い稼ぎも可能です。

音楽鑑賞

ジャンル一つとっても、ロック・ヒップホップ・R&B・メタル・ジャズ・クラシック・ダンスミュージックなど多様です。

また、CDやレコードだけでなく、Apple MusicやSpotifyなどの音楽配信サービスや動画など家で音楽を聴く手段もさまざま。
これらを組み合わせれば、音楽を楽しむ方法は無限と言えるのです。
生活の中に音楽を取り入れると、あまり好きではない作業も楽しくなったり、疲れた時の癒しの時間にできたりします。

宅飲み・オンライン飲み会

普段飲まないお酒を試しに買ってみて、それに合うおつまみを用意してみるのがおすすめです。

友人を招いて宅飲みをすると会話が弾みます。また最近は、「Skype」などの通話アプリを使った“オンライン飲み会”をする人も増加中。

各自家にいながら飲み会ができますので、都合が合わせやすくなるのがメリットです。

ゲーム

少し前まではゲームと言うと、ゲーム機やソフトを購入して楽しむイメージが強かったでしょう。しかし現在は、スマートフォンのアプリで気軽にゲームを楽しめる時代です。

無料でダウンロードできるものも多数あるため、Google PlayやAppStoreなどで探してみましょう
。RPGやパズルゲーム、ブロック消しゲームなどの定番ゲームのほか、癒しのアクアリウム作りができるものや、パチパチと燃えている焚き火をただ眺められるアプリなどもあります。

ジグソーパズル

空いた時間がたくさんある場合は、ピース数が多く大きなものにチャレンジしてみてください。

従来のジグソーパズルは平面のものが一般的でしたが、最近は立体的に組み立てていくジグソーパズルもあります。またステンドグラスのような透明感があるものや、組み立てるとLEDランプとして使えるものも。様々なジグソーパズルがありますので、好みのものを見つけてみてください。



ボードゲーム

自宅で楽しくボードゲームをしてみるのもおすすめ。「ボードゲームなんて古い」な~んて意見もあるかもしれませんが、家族みんなでやると楽しいもの!

やってみれば、つい「もう1回」なんて言っているかもしれませんよ。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

読書

文章だけで私たちを様々な世界へ誘ってくれるツールと言えるでしょう。

また実用書であれば、日常生活やビジネスに役立つ知識を得られます。

読書の時間自体を楽しむのもいい方法です。コーヒーを飲みながら読書をするのであれば、そのコーヒーにこだわってもいいでしょう。コーヒー豆を挽くことから始めたり、ハンドドリップで丁寧に淹れてみるのもおすすめです。

ブックカフェのような雰囲気を出せるBGMをかけるのもいいでしょう。

お絵描き

ペンと紙があれば始められ、何を描くかによって毎回楽しさが変わります。一生続けられる趣味の一つと言えるでしょう。

色鉛筆や絵の具を使って着色もすれば、さらに絵のクオリティが上がります。

楽器演奏

楽器によっては高額のものもありますが、趣味として長く楽しめるものです。
楽器を趣味とする人も多いので、人間関係を広げることにも役立つでしょう。
ただ集合住宅など、人が多い場所に住んでいる場合は演奏自体が難しいことも考えられます。自分の住まいや演奏する時間に注意しましょう。

手芸・編み物

例えば実用的なものであれば「アクリルたわし」。アクリル100%の毛糸を使って作るたわしのことで、洗剤を使わずに汚れを落とせるため節約・エコ志向の人にもおすすめです。

編み物としても、初心者がチャレンジしやすいものです。

この他にも、シルバーアクセサリーやレザーの小物を手作りすれば、世界に一つだけの作品を身につけることができます。キットを活用すれば、材料をそれぞれ買いそろえる必要なく、簡単に始められるでしょう。




アクアリウム

水草を立体的に配置すると、水槽の中に様々な世界観を表現できます。

ある程度費用はかかりますが、初心者でも育てやすい魚であれば、本格的な水槽がなくても飼うことができます。また水草の中にも、値段が安いものや底床が不要なものがあります

クイズに挑戦する!

みんなが集まるときだからこそ、あえてアナログな遊びをしてみるのも面白いかも!

じゃらんニュースの「難読駅名クイズ」なら、大人も楽しめること間違いなし。お子さんが地名を知るのにも良いですね!!




家でできる趣味には様々なものがあります。外出が面倒だったり、お金をあまりかけたくなかったりする場合も、気軽に始められる趣味があります。
在宅でできる趣味は思い立った時に取り組める分、モチベーションの維持が難しいでしょう。

SNSなどで趣味を発信し、そこでの評価を上げることを目標に設定したり、仲間を見つけたりするのがおすすめです。



この記事を書いた人

岩崎 晃大

『イートラスト株式会社 総合サポート本部 / デザイナー』

新着記事
関連記事