2023 年 6 月 15 日公開

レストランの音楽は食欲を刺激する?!

レストランの音楽は食欲を刺激する?!

食欲を刺激する音楽があることをご存知でしたか?


外食をするとき、店内で音楽が流れているところがほとんどです。


流行りの曲や店内の雰囲気にあわせた曲が流れています。


店内で流れている音楽は食欲への影響を与えることがあるんです。


それを利用すれば、もしかしたら新たなダイエット方法が見つかるかも!?音楽をかけながら食事をするだけであなたの食生活がかわる予感...?


このページでは食欲を刺激する音楽と逆に食欲を抑制する音楽について紹介していきます!







音楽による食欲への影響とは

食事が美味しいと感じるには、食べ物そのものの香りや味はもちろん、照明やBGMなどの周辺環境が関係しています。


食事中の周辺環境が食欲に大きく影響するとされており、特にBGMが居心地を決める上で最も効果的と言われています。


したがって、食事中にかける音楽によって食欲や食べる量に変化が出てきます。




食欲を刺激する音楽

日本家政学会の調査によると、食欲の増進は優和性・高尚性の高い音楽のときにみられると報告されています。


さまざまなジャンルの音楽の中で「クラシック」が優和性・高尚性が最も高く、食欲を増進させるものとしてよくあげられます。


「クラシック」は、穏やかな曲調のものが多く食欲増進だけでなく、食事をよりおいしく感じさせるとも言われています。


そのため、レストランでもクラシックをBGMとして使っているところも多いのです。


クラシックをあまり好まないという方は、穏やかで優雅な音楽でも食欲増進の効果があるでしょう。



ダイエットに向いてる音楽

食欲が刺激される音楽があれば、逆に抑制する音楽があるのではと思う方が多いかもしれません。


食欲が抑制されればダイエットにもつながりますしね!


もちろんあります!!


ロックなどの激しく騒がしい音楽に食欲を抑える効果があります。



ただ注意しなければならないことが、テンポが速いと意味が薄れてしまう事です。


アップテンポの曲だとそれだけ食べるペースも早くなり、満腹感が得られず余計に食べてしまうからです。


少ない量で満腹感を得るためには、ゆっくりと食べることが必須です。


ですので、ダイエット中の食事には、出来るだけスローテンポで騒がしい曲を聞くと効果的でしょう。



まとめ

レストランでは、店内の雰囲気に合っている場合、クラシックを流しているところが多いです。


それは、食欲を増進させるとともに、お客様に食事をよりおいしく楽しんでもらうための工夫になっています。


食事を楽しむときは「優雅なクラシック」を、ダイエットの時は「激しいロック」がオススメです!!!






◆株式会社アール:https://a-ru.tokyo/

この記事を書いた人

井ノ口 智

『イートラスト株式会社 総合サポート本部 HPディレクターグループ』

新着記事
関連記事