仕事でも注意が必要!思考傾向による違い
男性脳、女性脳という言葉を聞いたことがある人は少なくないのではないでしょうか?
「男性は理論的、女性は感情的」と恋愛の場面でよく言われます。
今回は恋愛面ではなく、仕事面において「男性脳と女性脳」の思考傾向による違いについてご紹介していこうと思います。
男性脳と女性脳
「男は理論的、女は感情的」
恋愛の場面でよく言われますよね・・・。
仕事においても男女で物事に対する考え方が異なるため、「彼は言い方がきつい」「彼女は感情的になって説明してくるから要点がわからない」ということもあるのではないでしょうか。
しかし、男性であっても感情的、女性であっても理論的な人もいます。
昨今、ジェンダー問題が取り上げられているので、男性脳、女性脳でひとくくりにできません。
また、女性が社会に出て働くということが一般的になった社会では、性差ではなく、思考タイプや行動タイプによって判断されることが増えています。
仕事ができる人とできない人
仕事ができる、できないは自己認識のものと他者認識のものに分かれます。
自分では仕事ができると思っていても、他者からすると仕事ができないという見られ方をすることは往々にしてあります。逆も然りです。
自分の能力を見誤ることはなぜ起こるのでしょうか。それは、自己認識の勘違いです。
自己認識の勘違いはどうして生まれるのか?
それは端的にいうと「思い込み」です。
認識の盲点 × 感情の盲点 × 行動の盲点
ターシャ・ユーリックは、自己認識を妨げる要因として3つの盲点を紹介しています。
【認識の盲点】
「自分の能力が他者よりも優れている」と自己評価してしまう
【感情の盲点】
人生における幸福度を考えたときに、今の感情に左右されてしまう
【行動の盲点】
自分の行動を客観的に判断できず、他の人からの評価とのずれが発生してしまう
客観的に見れていると思っても、無意識な3つの観点から正確に判断することができないということがあります。
また、仕事ができる・できない を考えたときに、定義する内容も人によって異なります。
insight――いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力
ターシャ・ユーリック(著), 中竹竜二(監訳), 樋口武志(訳)
【Aさんが思い浮かべる定義】
仕事ができる=属している企業や取引先が求めていることを汲み取って対応できる(生産性が高い)
仕事ができない=属している企業や取引先が求めていることを汲み取って対応できない、もしくは要領が悪すぎる(生産性が悪い)
【Bさんが思い浮かべる定義】
仕事ができる=上下関係なく円滑なコミュニケーションが取れており、周りから慕われている
仕事ができない=上司にはへこへこするのに、部下には偉そうにしていて、仕事を丸投げしてくる
仕事ができる・できないは一面からの判断ではなく、多面的な判断がされるものです。
仕事ができる人・できない人に当てはまりやすい特徴
自分が他者から『どのように見られているか?』を俯瞰的に考えるという行為は仕事だけではなく、社会で生活する上で非常に大事なことです。
自分は自分だから、相手からどう思われてもいいや、という考えは自己肯定感を下げないために必要な場面もありますが、行き過ぎると自分勝手、自己中心的といったマイナスな評価につながります。
自己肯定感を高める思考の癖
仕事に限らず、自己肯定感を高めることは”生きやすさ”を生み出します。
- ・自分の存在意義を他者に求めない
- ・自分の強みと弱みを把握して、弱い自分を認める
- ・完璧主義をやめる
勘違いしがちな自立
自立と自己完結
子供から大人になる過程で精神的、経済的に「自立」することを求められます。
しかし、自立という言葉の意味を勘違いして、自己完結している人が存在します。
自己完結とは、物事に対して自分ひとりで処理を行い、周りの人に相談せずに自分で判断することです。=”一人で生きていく”典型例
自立と思いながら実際は自己完結型の人間は、こだわりが強く人にうまく頼れません。
本来の自立とは、適切な距離感で人と関わり、困ったときに相談できる相手が複数いることです。
自己完結型になっている場合は、積極的に人と関わり、人を信頼した上で頼っていくということが大事になります。
なぜ自己完結型になるのか?
自分でどうにかしなければいけない、人に迷惑をかけてはいけないという刷り込まれた「思い込み」が自己完結型人間を生み出します。
誰にも迷惑をかけないで生きていける人は存在しません。
人に頼って、人に頼られてその相互関係が成り立つことで関係性が構築されます。
つまり、自己完結型は一方の考え方では人間関係が破綻してしまいます。
しかし、自己表現の仕方を間違えなければ、仕事における自己完結というのは強い影響力を発揮します。
自分の性格や特徴をしっかり自認しよう
16Personalities
たった10分で診断!自分がどんな人間で、なぜそのような行動を取るのか、不思議なくらい正確な診断が手に入ります。
https://www.16personalities.com/ja
【16パーソナリティ診断】
全16タイプかんたん解説一覧表(16タイプ性格診断)
マイジョブ・カード
自分って、どんな人だろう?自分のやりたいことはなんだろう? 得意なこと、強みってなんだろう?
ジョブ・カードは、自分でもなかなか気づきにくい、「自分のこと」を深く理解するためのツールです。
まずは、自己診断で自分を知ることからはじめてみませんか?
https://www.job-card.mhlw.go.jp/shindan
気になる方は是非「性格診断」を試してみてはいかがですか?
この記事を書いた人
『イートラスト株式会社 営業本部 / CSグループ』
2018年入社。和歌山県出身。食べることと料理がものすごく好き。七輪と石焼ビビンバ用の鍋etcを購入するもあまり使わず放置中。