2024 年 1 月 13 日公開

この冬はリスに癒されよう!

この冬はリスに癒されよう!

最近、リスって見ましたか?


動物園などにお出掛けされた方は見たかもしれませんよね。


私は先日、鎌倉に初詣をしにお出掛けした際に、偶然リスを見かけたんです。


近くのお店で店員さんと話していると鎌倉はリスが多いらしいです。


今回はそんなリスに関してご紹介しようと思います。



日本にいるリスの種類はたったの3種って知ってた?

実は日本のリスの固有種は実は大きく分けて3種のみなんですよ。

ニホンリス


本州や四国、九州など、日本の広い範囲に分布しています。


日本全土に広く分布し、茶色い毛皮が特徴的です。


体長は約20センチメートルほどで、太い尾を持っています。


主に森林地帯に生息し、樹上で活動することが多いです。

エゾリス


北海道などの北部地域に分布しているリスです。


特徴的な赤褐色の毛皮と、太くて短い耳が特徴です。


体長は約20センチメートルほどで、尾が長く、しばしば立ち上がった姿勢で餌を食べる姿が見られます。


エゾリスは森林地帯に生息し、四季折々の自然環境で観察されます。

エゾシマリス


エゾリスと同じく分布域は北海道(離島・北方領土含む)、サハリンです。


エゾリスより小さい種です。


尾を除く全長15cmほど、尾長12cm、体重は100g前後。体色は茶色で、縞模様は5本の黒い線と間の白い線があります。


冬季は冬眠しますし、地上で生活することが多いことや、地下に巣を作るのがエゾリスとの大きな違いです。

外来種が多く生息している本州


先程ご紹介したように、本州には「ニホンリス」、北海道以北には「エゾリス」「エゾシマリス」が生息しているのですが、本州でもシマ模様のリスを見かけたことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、おそらくそのリスは「チョウセンシマリス」という外来種のリスなんです。


また、私が鎌倉で偶然見かけたリスは外来種の「タイワンリス」だと思うよと店員さんがお話してくれました。


なんでも鎌倉市ではタイワンリスによる被害が多く報告されているようで、2023年の捕獲数は過去最多だったようです。


見た目はかわいいんですが、色々と悪さをしているようですよ。


独特なリスの鳴き声

リスの鳴き声を聞いたことはありますか?


とても特徴的な鳴き声をしています。


「ゲコゲコゲコゲコ…」繁殖期にオスがメスにアピール

「ワンワン!ワン!」地上の敵からの危険を察知した時

「グエッ!」空の敵からの危険を察知した時


発する鳴き声を変えることで、情報伝達をしているんですね。

リスに癒されたいならこの場所

1月に入り、より一層寒くなってきて外出も億劫になる季節。


家に篭ってばかりだと憂鬱な気持ちになるかもしれません。


自然や動物と触れ合ってリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

まちだリス園


お子様から大人まで楽しめる<動物ふれあいランド>


〒195-0073 東京都町田市薬師台1-733-1

開園日・・・平日・土・日・祝:10:00~16:00

休園日・・・毎週火曜日(※祝日の場合は開園、翌平日休園)

料金:大人(中学生以上)500円、子ども(3歳以上)300円

URL:https://www.machida-risuen.com/





◆医療法人社団こどもクリニック八本松:https://kodomo-cl-8.com/

この記事を書いた人

川端 亜依

『イートラスト株式会社 営業本部 / CSグループ』
2018年入社。和歌山県出身。食べることと料理がものすごく好き。七輪と石焼ビビンバ用の鍋etcを購入するもあまり使わず放置中。

新着記事
関連記事