2023 年 8 月 27 日公開
焼き鳥は健康のもと!おすすめ焼き鳥

8月も終盤に入りましたが、まだまだ猛暑日が続くと予想されており、多くの方の夏バテや熱中症などによる体調不良の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
水分補給や暑さ対策は不可欠ですが、食生活による体調管理も重要です。
今回は夏バテ対策、疲労回復にも効果的なオススメの焼き鳥について書いていきます。

焼き鳥は、鶏の全身の部位を食べることができる!
鶏肉は部位によって栄養素が違い、健康効果が異なるため、色々な部位を食べた方が様々な栄養素を摂取できます。
焼き鳥は、鶏料理の中でも鶏肉の全身の部位を唯一食べることができるため、夏バテ防止にオススメです。

焼き鳥は、適度な塩分が摂れる!
焼き鳥は塩・タレがかかっていて塩分が多いイメージがありますが、表面に付いているだけなのでそれほど多くはありません。
実際、塩・タレともに1本あたり0.5g程度。
むしろ、夏バテ予防には適度な塩分の摂取が必要なため、夏こそ焼き鳥を食べることが重要です。

夏に食べるべき焼き鳥
ムネ

ムネ肉は、脂肪分が少なく低カロリーで、豊富なたんぱく質が含まれる部位です。
鶏肉は、牛肉・豚肉と比べて水分が多く柔らかい繊維のため、消化にも良い食材です。
- ●「イミダゾールジペプチド」が夏バテを予防!
ムネ肉に含まれる成分「イミダゾールジペプチド」は、食欲不振や疲労を改善する効果があり、夏バテ予防が期待できます。
抗酸化作用があるため、細胞の酸化によって起きる疲労感を軽減し、疲れにくい体を作ってくれるためです。
「イミダゾールジペプチド」は熱に強く、加熱調理しても壊れません。
鶏皮

鶏皮は、外はカリカリ&中はジューシーな味わいが特徴ですよね。
脂が多く含まれますが、牛・豚に比べて不飽和脂肪酸が多いため、体内で固まりにくい特徴があります。
- ●1日に必要なビタミンKが摂れる本数
1日に必要なビタミンKが摂れる鶏皮の本数は、1日2~4本。
ビタミンKは一度体内に取り込まれると少しずつ減少する性質があるため、毎日少しずつとればビタミンKをキープできます。

砂肝

砂肝は、コリコリとした食感が特徴ですよね。
低カロリー&高タンパクで、糖質もほとんど含まれないためダイエットには最適な部位です。
- ●「亜鉛は、皮膚や髪の毛を美しく保つ
砂肝に含まれる亜鉛は、エネルギーの代謝や免疫機能をサポートし、新陳代謝を活発にしてくれるため、皮膚や髪の毛を美しく保ってくれます。
逆に亜鉛が不足すると、味覚障害が起こる可能性があります。
ねぎま

ねぎまは、ねぎのシャキシャキ感と鶏肉のプリプリ感が楽しめる1本ですよね。
主に、もも肉と長ネギが使われています。
- ●「アリチアミン」は肝臓の働きを活性化してくれる
もも肉の「ビタミンB1」とネギの「アリシン」が合わさると、「アリチアミン」という栄養素になります。
「アリチアミン」は体内に吸収されやすく、夏に弱った肝臓の働きを活性化してくれます。

レバー

レバーは独特の食感と香りを持った部位ですよね。
様々な栄養素が含まれる栄養の宝庫であり、全部位の中でトップクラスの栄養が含まれています。
- ●貧血予防に効果的
夏に起こりやすい貧血予防には、鉄・葉酸・ビタミンB12が豊富なレバーが最適です。
おすすめ焼き鳥屋紹介
塚田のやきとり酒場 有頂天
低価格で美味しいやきとりとお酒
千葉県船橋市北本町、塚田駅から徒歩5分にある塚田やきとり酒場 有頂天では、地域の皆様に通っていただきやすいように低価格で美味しいやきとりやお酒をご提供しております。
お仕事帰りはもちろんのこと家族連れ・女子会、季節のイベントの際にご利用いただいております。
営業時間:17:00~24:00【定休日】 水曜日
電話番号:047-778-2986
住所:千葉県船橋市北本町2-44-12 第3金子ビル
やきとりときや
やきとりときやは、JR三ノ宮駅・阪急三宮駅から徒歩3分のところにある、焼き鳥屋です。
鳥取の大山とりや、地元兵庫の鶏を使った豊富な焼き鳥・とり料理をお召し上がりいただけます。
仕事終わりの一杯に・ディナー、歓迎会・宴会に。ぜひご利用ください。
営業時間:【月~木】18:00~翌2:00 【金・土・祝】17:00~翌2:00
電話番号:078-325-5556
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通1-21-4 コペンⅢ1F
地鶏炭焼おか田
浅草にある地鶏炭焼おか田では、稀少な日本酒や焼酎とともに、手の込んだ多彩なお料理が楽しめる居酒屋です。
当店のオススメお料理は、鳥取県産の大山地鶏を炭火で焼き上げる「焼き鳥」。
定番の部位はもちろんの事、珍しい「背肝」や「ティアラ」など、他ではめったにお目にかかれないメニューもお出ししています。
営業時間:17:00~24:00
電話番号:03-3844-0965
住所:東京都台東区浅草2-5-8

まとめ
いかがでしたか?
まだまだ暑い日が続くと予想されています!!
水分補強・しっかりとした睡眠、そして焼鳥を食べて体力をしっかりつけて残りの夏を乗り切りましょう!!
この記事を書いた人
『イートラスト株式会社 テクニカルチームリーダー/B-rise運営事務局員』
飲食業界で現場・SV・マーケティングを経験し、2014年イートラスト株式会社へ入社。ディレクター業務・カスタマーサポート業務を経て、現在はSEOやホームページ運用全般を請け負う「テクニカルチーム」を立ち上げ、責任者を担う。飲食業界に携わっていたこともあり、サービス業様へのWebマーケティング・SEO/MEOで貢献していくため、日々新しい試みを模索している最中です。