2021 年 5 月 30 日公開

【更新】意外と知らなかった!?讃岐うどんの種類と食べ方

【更新】意外と知らなかった!?讃岐うどんの種類と食べ方

今回はラーメン・そばと並び、日ごろからよく食べられている麺料理の一つ、うどんについての記事です。




讃岐うどんと香川県


電柱の本数よりうどん屋の店舗数が多い...
うどんの茹ですぎで毎年深刻な水不足に陥る...
「うどん県」宛てで年賀状が届く...
などなど、うどんについての都市伝説が絶えないのがうどんの本場、香川県です。

一説によれば、弘法大師(空海)様が中国から持ち帰ったものが広められたんだとか。

そんな香川県では、週7でうどんはもちろん、年を越すのもうどん、結婚式でもうどん、と切っても切り離せないのがうどんと香川県です。


うどんの種類と食べ方


かけうどん



最もベーシックなうどん。香川県でも一番多く提供されている食べ方で、いりこ風味やかつお風味など、お店によって個性が楽しめます。茹であがった麺を冷水で締めた後、温め直して「ダシ」をかけたシンプルな構成です。シンプルゆえに味のごまかしが効かず、お店の実力が試されます。あつあつ(麺もダシも熱い)、ひやあつ(麺か冷たくダシが熱い)、ひやひや(麺もダシも冷たい)など、かけうどんだけでも様々な注文方法があります。ちなみに筆者はひやあつ派です。


ぶっかけうどん



茹であがった麺を冷水で締め、醤油ベースの濃いめのつけだしを直接ぶっかけるうどん。ネギや大根おろしなどがトッピングされている場合が多く、具と一緒に大胆にかき混ぜて食べるのが定番です。暖め直したあつあつの麺につけだしをかける「温かいぶっかけ」もあります。ぶっかけうどんに温泉たまごをのせる「おんたまぶっかけ」や、すりおろした山芋をかける「とろろぶっかけ」など派生したメニューも多いので自分好みの一杯が味わえます!


ざるうどん



茹でた麺を冷水で締め、ざるに盛って提供するざるうどん。麺のコシやのど越しを一番感じられる食べ方で、見た目にもうどんの艶や色を楽しむことができます。薬味が別皿に添えられており、自分好みの量に調節できる点や、冷たくて食べやすいことから、子どもからも絶大な支持を得ており、筆者も幼少期はざるうどんしか注文しませんでした。


かまたまうどん



生たまごを割りいれた器に、茹であがった麺を冷水で締めずにそのまま移し、醤油をかけて食べるかまたまうどん。うどんとたまごが絡まって織りなす絶妙なハーモニーは、まさに至極の一品と言えるでしょう。和製カルボナーラ!昨今のうどんブームの火つけ役となった「山越うどん」が発祥だそうです。地元民ももちろん食べますが、どちらかと言うと県外の方から好まれる印象があります。


かまあげうどん



釜の中で茹であがった麺をそのままゆで汁と一緒に器に移したかまあげうどん。ダシの効いたかまあげ用のつゆをつけて食べます。うどんそのもののおいしさや、小麦の風味が一番楽しめる食べ方です。注文してから茹でるので、ゆっくりと茹であがりを待つのも楽しみの一つです。香川県民も大好きな食べ方で、冷水で締めない分、ふんわりとした食感が好きな人におすすめです。


食べたい一品は見つかりましたか?
うどんの食べ方だけでもこんなに種類があるんですね!
ここにお肉を乗せたり、わかめを乗せたり、カレーをかけたり、薬味の量を調節したり、、と様々なアレンジを楽しめるのがうどん。あなただけの特別な一杯を見つけてみてくださいね!


都内で楽しめる讃岐うどんのお店

讃岐うどん酒房かんま



東京都世田谷区世田谷、松陰神社前より徒歩1分ほど、
本格讃岐うどんと、旬のお料理、美味しいお酒が楽しめるお店です。
うどんの本場香川県から直送された本物の讃岐うどんを毎日お届けいたします。

住所:東京都世田谷区世田谷4-2-14 SAKAIビル1F
HP:http://sanukiudon-kanma.jp/
営業時間:
【昼】
土・日・祝 11:00~15:00(L.O.14:45)
 
【夜】
火~土 17:00~26:00(L.O.25:25)
日・祝 17:00~22:00(L.O.21:25)

【定休日】
月曜日



この記事を書いた人

矢部 峻一

『イートラスト株式会社 テクニカルチーム 主任/ B-rise運営事務局 副局長』
飲食業界で現場・SV・マーケティングを経験し、2014年イートラスト株式会社へ入社。ディレクター業務・カスタマーサポート業務を経て、現在はSEOやホームページ運用全般を請け負う「テクニカルチーム」を立ち上げ、責任者を担う。飲食業界に携わっていたこともあり、サービス業様へのWebマーケティング・SEO/MEOで貢献していくため、日々新しい試みを模索している最中です。

新着記事
関連記事